2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

慶應義塾133年ぶり大阪進出

慶応義塾大学が大阪市福島区の大阪大学病院跡地に2008年度に教育拠点を設ける方針を固めたことが明らかになった。社会人向けサテライト大学院やセミナー拠点として利用を検討中だ...(6日付、日経新聞夕刊より)。http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/30784…

連休は原稿書き

書きかけの原稿を持ち帰っていたが、なんとか3日間集中して書き上げることができた。締切が気になっていたこともあり、土曜日の研究会が欠席となったのは残念。

Wikipedia

最近ネット上の百科事典であるウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/を頻繁に使うようになったが、「歴史人口学」という項目が書かれていて、そこから私のウェブサイトの一部にリンクが貼られていることに気がついた。リンク先は2000年に終了した科研費プ…

年賀状の遅出し傾向

年賀状投函のピークが遅くなり、12月30日になっているらしい。自分では、非常に遅いと思いながら出したが、実は平均的な行動だったということか。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000041-jij-pol

サッカー全日本大学選手権

関大はPK戦の末、筑波大を下して4強に進出。http://6531.teacup.com/kanspo/bbs準決勝(8日・西が丘)は、静岡産大(東海1位)―順大(関東5位)、駒大(関東1位)―関大(関西2位)の組み合わせとなった。

新年交礼会

11時より百周年記念会館にて、新年交礼会が行われる。教員は役職者を中心に出席し、年頭の挨拶を交わす。午後一杯、学部の会議。いろいろと議論すべき内容があり初日から目一杯となった。

明日から出勤

授業開始はまだだが明日から出勤の予定なので、公式には冬休み最終日であった。午前中は、ようやく年賀状の返事書きに没頭。できるだけメールの年賀状に変えるつもりとはいえ、アドレスの不明な方もかなりある。午後、高校サッカーの準々決勝、滝川第二−鹿児…

経済学的思考のセンス

経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには (中公新書)作者: 大竹文雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2005/12/01メディア: 新書購入: 14人 クリック: 139回この商品を含むブログ (110件) を見る経済学部で教えていて困るのは、まだ実社会に出て…

波乱の箱根駅伝

昼からちょっと打ち合わせの仕事があったが、駅伝の行方が気になってぎりぎりまでテレビにかじりつく。8区で順大の選手に故障が発生し、駒大がトップになったところで5連覇は確定かと思い家を出た。用事を済ませて帰宅したら、亜細亜大の初優勝が決まってい…

午後から研究室へ

どうしても明日までに仕上げなくてはならない仕事があり、午後から研究室へ出る。やはり箱根駅伝は気になってしまい、ゴールを見届けてから仕事開始。5時ころなんとか片付けることができた。

国富消尽

国富消尽―対米隷従の果てに作者: 吉川元忠,関岡英之出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 29回この商品を含むブログ (31件) を見る2006年、最初に読了したのは本書、『マネー敗戦』の著者吉川元忠氏*1と『拒否でき…

初詣

歩いて5分の木嶋神社へ。天気もよく例年より参詣者が多い気がした。

Happy New Year

年賀状に書くときは、頭にAをつけない。つけるのは、クリスマスカードなど年内に書く場合であり、この場合(Have a Happy New Year)「よいお年を」の意味になるそうである。今までこの違いを区別せず使っていた。

謹賀新年

朝からよい天気で元日晴れである(もっとも東京は曇っているようだ)。ゆっくり起きて、おせち料理をいただく。その前に、ここ何年か恒例になっている家族写真を撮影。家族写真を送っていただいた年賀状の返事と、海外の知り合いへの年賀メールに使用する。…