2004-01-01から1年間の記事一覧

東京も昼から雪

昼前から雪が降り出し、現在(午後3時)かなり積もっています。電車(西武池袋線)には遅れが出ているとのことです。

帰省

夕方の新幹線で東京へ。下りは帰省のピークで大混雑のようだが、乗車した上り列車の指定席は半分くらいの乗車率だった。品川で下車。しばらく京都を留守にする。

年内最後の出勤

午前中雨が降っていたので、自宅で片付けなどをして、午後から研究室へ。年明け1月7日締切の原稿(学内の新聞)があるので、これだけは何としても年内に切りをつけるつもりでいた。すでに、先週、取材を済ませており書くことも頭の中にあったので、1200字の…

日本の援助モルディブを救う

とかく批判の多い日本のODAであるが、モルディブでは日本の援助で作られた防波壁が国土の壊滅を救ったというニュースが伝わってきた。しかも、モルディブの人びともそのことをよく知っていて日本人に感謝してくれるのだそうだ。悲惨なニュースが続くなか…

帰省

家族が半分帰省。花園で高校ラグビーの全校応援がある長男と残る。明日は大学で最後の仕事をして30日に帰省の予定。東京方面はそれほど混まないと思うが、逆方向はそろそろ混在しているらしい。

年賀状印刷

昨年より2日早く年賀状作成に取りかかる。最近は、出来る限り細かい字で近況報告を述べるもの(ふだん会わない人向け)と、写真プラス短い文章(それ以外の人向け)の2パターンにしている日常会っている人への年賀状は、極力やめるようにしたので、枚数は…

メジャーリーガー大家の野球教室

エクスポズの大家友和投手らプロ野球選手が主催する中学生野球教室が今年も岡崎公園のグラウンドで開かれ、次男の中学を含む24校の生徒が参加した。大家(京都成章高)のほか、福岡ソフトバンクの斉藤和巳投手(南京都高)、今年の阪神ドラフト6位の赤松真…

ラグビー大学選手権

取材を終え、慶大−同大のラグビー観戦のため、地下鉄で長居へ。第二競技場入口では慶應ラグビー部のブースがあり、前売券を分けていただく。キックオフ30分前に到着したが、スタンドはすでに超満員になっており、通路のわずかな隙間に腰をおろして観戦とな…

大阪市内へ

年明けに締切の原稿があり、その取材で大阪市内に出る。日曜日で閑散としたオフィス街をぶらぶら歩きながら写真などとる。この写真も記事に使うことになっている。

仕事

年内の事務作業はなんとか仕上げた。少し時間ができたので、久しぶりに史料の筆写作業に取り組む。年内、あと何回か研究室に来るのですこしずつ進めておきたい。

出勤

クリスマスだというのに、まだ授業とは学生も気の毒である。本日は、事務室の最終日で念のためでかけたが、特段用事もなく、仕事納めの日となった。執行部以外では、若手がちらほらと来ていて仕事している。こういう時期こそ、勉強!なのである。

ご著書をいただく

成松佐恵子氏より下記の新著を頂戴した。東北農村の歴史人口学的研究をまとめた3冊目のご著書である。名主文書にみる江戸時代の農村の暮らし作者: 成松佐恵子出版社/メーカー: 雄山閣発売日: 2004/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含む…

出校予定

25日は生協が最終日(なんと補講がこの日まである)。27日は図書館が最終日。29日くらいまでは研究室へ時々行って仕事の予定。帰省は30日か31日で、1月5日には京都に戻るつもり。最近、京都で正月を迎えることが多かったので、東京の新年は久しぶり。

クリスマス降誕劇を見る

毎年、この日に次男の学校で行われるクリスマス降誕劇を見ている。今朝の京都新聞に記事にもなっていたこともあり、立ち見も多い賑わいだった。この劇では、途中、賛美歌(「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」など)を客席も一緒になって歌う場面が何度も…

原稿を送付

依頼原稿をようやく添付ファイルで送付。かなり締切を過ぎてしまい相手方にはご迷惑をおかけしたが、何とか予定に穴をあけることはせずに済んだと思う。これで年内締切の仕事はすべて終了。まだ研究室へは何度行き仕事もするのだが、時間に追われる仕事はな…

年内最終業務

午前中から会議。昼過ぎ、また別の会議。2時から教授会で、今年最後の業務が終了した。まだ大学には行くつもりだが、気分的には冬休みに突入というところである。正月は6日の大学新年会(という行事があることも、学部の役職について初めて知った)から仕…

ラグビー大学選手権準々決勝

1回戦はなんとか辛勝した慶應が関西の強豪同志社とぶつかる。関西在住塾員で応援しようという企画を知らせるメールが回ってきた。 日 時:12月26日(日) 午後2時キックオフ 場 所:長居第2陸上競技場 地下鉄御堂筋線・JR阪和線 長居駅 徒歩5分 htt…

ゼミコン

4年生だけのゼミコンに参加。ふだんは大学近くの居酒屋なのだが、休みに入ったので、梅田まで繰り出した。

授業終了

本当は昨日で授業が終わり今日から冬休みだったが、年明けに予定していた大学院の授業が校務の関係で出来なくなり、1コマ補講ということにした。今日のレポーターで全員に回り、きりがついた。終了後、希望参加にて食事会とする。「経済史基礎研究」という…

新学部設置計画発表

京都新聞によれば、京都学園大は「バイオ環境学部」の設置計画を発表したとのこと。2006年4月開設が予定されている。 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004122000099&genre=G1&area=K40

非常勤年内終了

京都学園大の授業は年内分が終了。あとは、年明けの授業1回と期末試験を残すのみとなった。トレーニング室を使うのも今日を入れて、1月まであと3回となる。

関大チアリーダーの公演

毎年見ている、チアリーダーの公演を夕方から見る。浜野ゼミはチアの部員が3人もいて、これを見ないわけにはいかない。ゼミ生も10人以上が集合してくれ、今や年末恒例行事。にぎやかな時間を過ごした。

ルイ・ヴィトン展を見に神戸へ

兵庫県立美術館で開かれている「ルイ・ヴィトン時空を超える意匠の旅」http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0410/main.htmlを見に行く。直接のきっかけは、関西大学初代校長の小倉久旧蔵の旅行カバンが大学から出品され、招待券をいただいたため。調…

海老蔵襲名披露顔見世興行

大人気の「十一代目市川海老蔵襲名披露東西合同大歌舞伎」http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/0412.html夜の部を南座で観てきた。豪華な顔ぶれの演目を味わい、すっかり歌舞伎に魅了された。実は、K女子高の教え子が浄瑠璃語りで出演しており、ご招待…

原稿書き上げる

依頼原稿は割合短いものだったので、朝から机に向かい、2時くらいまでに書き上げた。数日寝かしておき送付するつもり。

吹田市の遊歩道

関大が「ぶらっと吹田」という散歩コースの一部に選定された。地図や写真つきのパンフレットがウェブからダウンロードできるhttp://www.city.suita.osaka.jp/kakuka/ryokkakoen/buratto/map_all.html。これを持って、そのうち大学付近を散歩してみたい。関大…

チャット授業

6限の「経済史」はe-learingシステムCEASのチャット機能を使って見る。教室に集まった学生、自宅や職場から参加した学生が同じチャット画面を使って議論。少しずつ授業内容から脱線したが、それも面白い。たまたま同僚の先生と、今の学生は大企業にとどまる…

久しぶり原稿書き

ゼミの授業を振り替えで先に済ませた結果、夕方まで時間が空いた。しかも会議もなし。久しぶり原稿書きに没頭。依頼原稿を半分くらい書く。締切をはるかに過ぎているので、なんとか週末完成をめざす。

授業アンケート結果

今学期から集計システムが変更となり、学期終了前に集計が出ることになった。対象となったCEASを導入しe-learningを併用した「経済史」の授業は、平均点が4.5点(5点満点)とかなり高い得点が出た。特に、学生の質問に適切に答えたかという項目はCEASに加え…

来年のコマ数確定

午前中は大学院の授業が1コマ。夕方、仕事の打ち合わせが1件。そろそろ来年のコマ数が確定。非常勤は辞退することになり、春・秋学期ともに学部が講義2、演習3。大学院が講義1、演習2の予定。トータル8コマは依然として多いが、今年(春11、秋10…