2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大学院授業

昼から大学院演習授業。秋からの在外研究のため大学院授業は春学期集中となったが、すべての週に2回できたわけでなく回数がだいぶ足りなかった。その不足分、夏休みに授業をすることにした。この休み中に修士論文のテーマを決めさせるつもり。生協から富士通…

パソコン修理

修理に出したノートPCだが、異常を疑ったハードディスクは問題なく、増設した(サードパーティーの)メモリが不良だったことが判明。一度、メモリをはずして再起動すれば問題なかったというわけだ。

アッコリエンテ

なんどか行っている阪急松尾駅近くのイタリアンレストランhttp://www.accogliente.com/。夏季限定特別コースのお知らせを送っていただいたので、朝、予約してディナータイムに出かけてきた(到着したら、入口に本日は満席と書かれていたので、早く予約してよ…

家でのんびりと

朝、投票へ。大学に出ようかと思っていたが、まだ体調は十分でないので家でビデオなど見ながらゆっくりする。

1つ原稿終わる

2日くらい前から風邪を引き、今日は咽喉の痛み、頭痛を調子が今ひとつだ。それでも朝は2時間くらい共同研究の打合せ(11月シカゴの学会)を行い、書きかけの依頼原稿(書評)を仕上げた。抱えている仕事は何が何でも9月末の出発までに終わらせておかなけらば…

本が届く

来週発売予定の新著が手元に届いた。すでに表紙デザインは知っていたが、帯がつくとこんな感じになる。前列のお地蔵さんの顔が隠れて、またちょっと違うイメージになった。装丁は間村俊一さん。『「名君」の蹉跌』でもお世話になった方なので、トーンがよく…

本が完成する

出版社から本が納品されたとの連絡が入る。明日、とりあえず5冊手元に届くそうだ。献本のリストも作成中。丸善に続き、紀伊国屋のサイトにも掲載された(たぶん、当初の発行予定が本日7月27日だったので載ったのだと思う)。現在の発行予定日は8月2日。丸善 …

ノートPC2台故障

相次いで、ノートPCが故障。2台ともハードディスクが壊れたようだ。1台のモバイルPCは数日前から異音がしていたので明らかな物理的トラブル。こちらは長年使ったものなので廃棄処分。1年半前に購入したノートPCもおそらくはハードディスクの異常と思われる。…

会議の1日

午前中は研究プロジェクト関係の打ち合わせ、午後は教授会で1日が会議でつぶれた。8月発行の本だが、印刷所からの納品が27日との連絡。

試験監督

試験監督2つ。これで担当分は終了。日本経済史の試験も本日行われたので、これから採点だが締め切りは8月中旬なので、少しずつ見るつもり。出版社のウェブサイトを見ると、近著(8月2日発行予定)の表紙が決まったようだ。

滝山コミューン一九七四

滝山コミューン一九七四作者: 原武史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/19メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 287回この商品を含むブログ (175件) を見るいろいろなところで話題になっている本だが、池袋の書店で見つけ、帰りの新幹線から読み始め…

京都に戻る

昨日は1泊し、午後の新幹線で京都に戻る。

東京出張

調査のため、東京に出張。夜は大学ゼミの同窓会に出席。久しぶりにお会いする方も多く、楽しい時間をすごす。

採点作業

試験監督が2つ。採点も昨日から始めた。ワークショップ、ゼミ、経済史、大学院は終了。残りは来週試験がある学部の日本経済史だが、これが人数的にはもっとも多い。夏休み中に持ち越しとなるだろう。

中国の不思議な資本主義

中国の不思議な資本主義 (中公新書ラクレ)作者: 東一眞出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/06メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る中国は発展途上国だから経済が腐敗しているという考え方に疑問を唱える本。すでにネオアメリカ型の資本…

Ebisu36号

こちらは、日仏会館から出ている雑誌(仏文)だが、今回の特集は「前近代日本の家族システム」。斎藤修先生との共著論文をフランス語に訳し、掲載していただいた。 http://www.mfj.gr.jp/ebisu/index.html

水の文化26号

ミツカン水の文化センターから発行されている雑誌だが、今回の特集は「クールにホットな2107」、100年後の未来を予測するというテーマである。すると、 各分野の専門家にそれぞれの立場から未来を予想し、夢を語っていただいた。すると100年後のモデルイメー…

定期試験始まる

連休明け、春学期の定期試験が始まり試験監督が2つ。在外研究出発まで2ヶ月ちょっとになってきたが、そろそろ仕事を引き受けるかどうかの選択が重要になってきた。講演依頼は10月以降のものが2つ来たが、これは日本にいないので当然断ることになった(帰国後…

高校野球

西京極球場の高校野球予選を見に行ったが、途中から雨になり第3試合以降は中止となった。チケットはどうなるのかと思ったら、入場券と引き換えに「雨券」を配るというアナウンスがあった。次回、好きな試合を見るのに使えるようだ。

らん布袋

三条会商店街に最近禁煙のカフェができて、気になっていたので立ち寄ってみた。カナダから来た裏千家準教授のランディー・チャネルさんがプロデュースする店ということで、古い町家をそのまま使った店である。非常にくつろげる雰囲気。いつも通る道なので、…

年金問題の正しい考え方

年金問題の正しい考え方―福祉国家は持続可能か (中公新書)作者: 盛山和夫出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (31件) を見る今回の参議院選挙の最大の争点は「年金」であるといわれて…

香港蒸籠

3限の大学院は今学期最後の授業なので、梅田ヨドバシカメラ8Fにある香港飲茶の店(ホンコン・チョンロンと読む)で懇談会とする。安くて食べ放題の人気店のようで、行列ができていた。味もまずまず。 http://www.yodobashi-umeda.com/restaurant/restaurant_…

補講

1限は、人口学会のため1回休講にした分の補講。すでに範囲は終了しており、復習の内容なので雨の中、何人来るのかと思ったら、かなりの出席があったので驚く。全体的にも補講のため登校してくる学生はかなりいるようだ。

研究大会

学部恒例の研究大会。主催者なので、午前中から会場の設営などに奔走。今日の報告のテーマはカンボジアの繊維産業における賄賂の効果測定、鯖江のメガネ産業(日本のほとんどのメガネフレームはここで作られるそうだ)、台湾の公営企業とその民営化の3本で、…

ビザ到着

エクスパックの追跡を登録しておいたら、今朝の10時過ぎ自宅に届いたというメールが1時間後くらいに届いた。申請は非常に大変だったが、受け取りは二十数年前よりも格段に早くなっている。 [追記] 帰宅してビザを確認。昔は、パスポートにスタンプを押すシン…

はてなスター

上の星印は「はてなスター」。新しい機能で、読み手がクリックすることにより自由につけられるらしい。最初意味がわからず自分でつけてしまった。一度つけると消せないようだ。 http://s.hatena.ne.jp/guide

アメリカのビザ申請

曽根崎にあるアメリカ総領事館でビザの申請。二十数年前のビザ申請は実に簡単だったが、今回は書類も複雑、手続きも手間のかかるものだった。領事の面接は、カウンター越しに留学の目的を聞かれ、指紋をスキャンされた程度で、5分程度で終わる。帰宅して、パ…

春学期授業終了

今日が授業最終日。今学期は秋からの在外研究のため授業を春に詰め込んだので、非常に多忙になった。これほど学期終了がうれしかったことはない。フレックスの夜の授業が終わると帰りの電車では疲れ果てていつもウトウトしていた。1日だけ学会出張で休講にし…

はしか予防接種

来年度から中1および高3で予防接種をする時限措置が取られる模様。来春入学する現高3は対象外なので、別途対策が必要だろう。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070709it14.htm

「星座」になった人―芥川竜之介次男・多加志の青春

「星座」になった人―芥川龍之介次男・多加志の青春作者: 天満ふさこ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る芥川龍之介の息子に比呂志と也寸志がいたことは知っていたが、戦死した次男のいたことはまった…