2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

祖国

祖国 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2006/07/29メディア: DVD購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (11件) を見る戦争というテーマと、リストラという現代的テーマがこの映画の中で交錯する。ハリウッドの日系人俳優として有名な…

東京出張

資料収集などのため、東京に出張中。PCを持っての出張だが、みどりの窓口でお願いすると、先頭窓際のコンセントのある席を予約してくれた。持参のDVDをみながら東京駅に着いた。

学会準備を続ける

昼に1件、会合が入り大学へ。午後、人口学会の準備。ちょうど今日から、商学部が中心となる別の学会が開催されており、少し様子を見させてもらう。生協に発注した立看板のを実見できてよかった。

第7回(ひさしぶり1年生ゼミ)

午後、研究打ち合わせ会議。5限は1年生ゼミ。あらかじめ用意させた見にレポートについて、グループを作り、ディスカッションを実施。人口学会の方は、少しずつ申し込みが増えてきた。

ディベート授業

2限は基礎演習(ディベート)。せっかく練習で鍛えたのに、間にインフルエンザの休講が入り、学生も内容がいまひとつ思い出せない部分があったようだ。午後、教授会。研究科委員会はめずらしく議題がなく中止となった。

おおさか文化セミナー

大阪府と関大が共催する連続セミナーhttp://www.kansai-u.ac.jp/renkei/kokaikoza/osaka.htmlの2回目を担当する。会場は、天六校舎だが、ここで講義をするのは初めて。古い建物だが、中は改装されており、思った以上にきれいでびっくりした。6時半から90分の…

授業再開

1週間の休講が終了し、キャンパスに学生が戻る。ゼミはいよいよディベート大会に向け始動。まずは、2005年大会、専修大学戦のビデオを見て研究。その後、図書館で資料を探させる。5限は「経済史」の授業、イタリア・スペインの経済史まで。

日経新聞読書欄

3月に刊行した共著『日本経済史1600-2000』が今日の『日本経済新聞』読書欄(23面)で紹介された。「日本の経済の歩みの鳥瞰図を知りたいという人には手ごろなテキストとなっている」という評価をいただく一方で、「教科書を意識しすぎて読み物的要素に乏し…

学会準備を進めた

予定通りであれば東京へ出張中だったはずだが、諸事情により中止となった。空いた時間を利用して、来月の人口学会開催の準備を進める。研究室のPCはメモリが大学支給のもので、512Mしか積んでいないのだが、驚速 for Windowsのチューニングをいろいろと試し…

来週から授業再開

関大の休講は日曜日で解除されることが決まり、月曜日から授業が始まる。夜のNHKニュースは、そのあおりで就職活動に影響が出ていることが報道されていた。 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013162761000.html火曜日夜の講演(おおさか文化セミナーhttp://www…

デフラグ

昼に会議。40分程度で終了。研究室のPC動作がかなり遅くなってきたので、デフラグを実行。その間、PCルームを利用して来週火曜日の講演資料(パワーポイント)の修正作業を進める。

マスク着用励行

阪急の改札口を見たら、乗客にもマスク着用を呼びかけるお知らせが掲示されていた。マスク着用率はさらにあがったようにも見えるが、年齢による差もあるように思う。車内ではついついそういった観察をしてしまう。夕方から会議1件。8時過ぎまでかかった。

校正の返送

本日からマスク着用で出勤する。大人になってからマスクを着けた記憶はなく、本当に久しぶりの経験となった。車内での着用率はさらに上がり、明らかに半数を超えている。雑誌論文の校正を返送。PDFで返送するのに試行錯誤。8ページ分の分量だったが、線画モ…

休講開始

昨晩、1週間の休講が告知されたが知らずに登校する学生もいたようだ。院生には念のためメールで連絡したが、後から、メールを読む前に登校して大学で気づいたという連絡があった。阪急京都線は感染の確認された茨木市を通過することもあり、マスク着用率は見…

渋沢栄一杯・経済史ディベートリーグ抽選会

教育後援会(父母の会)総会が開かれたが、新型インフルエンザ感染拡大のため午前中で打ち切りになった。午後に予定されていた学部別懇談会や個人面談は秋に延期措置がとられた。上記決定の行われた朝の段階ではクラブ活動などの中止措置はとられていなかっ…

社会経済史学会近畿部会

大阪大学で開催された。4月は用事がありお休みしたので1月以来の出席。早めについたので、総合学術博物館を訪ねてみた。現在の展示使節は2007年にオープンしたとのことだが、カフェやショップも併設されていて、とても快適な施設だった。 http://www.museum.…

スカイプ実験

日曜日に行なう「渋沢杯・経済史経営史ディベートリーグ」の組み合わせ抽選会だが、会場の東京・文京学院大学と北星学園大学、関西大学をスカイプでつないで行なうことになっている。スカイプは音声の場合、3ヵ所以上の同時交信に対応しているが、映像を含む…

スペインインフルエンザからの教訓

今回の新型インフルエンザについて、少しずつ楽観的な見方が広がっているが、速水融慶大名誉教授が毎日新聞へのインタビューで警鐘を鳴らしている。 慶応大学の速水融名誉教授(歴史人口学)は、新型インフルエンザは1918年から3年間猛威をふるったイン…

第6回

ディベート授業

2限の基礎演習(ディベート)は、連休の関係で2週間空いた。そろそろ学生のレベルにばらつきがでてきたのはよいこと。上手な学生が手本になって全体のレベルを引き揚げてくれるだろう。昼から会議が4つ。研究科委員会終了は5時半過ぎ。

関学ゼミと顔合わせの準備

浜野ゼミは10月に東京で開催される「渋沢栄一杯経済史・経営史ディベート」を当面の目標としているが、同じく関西から関西学院大学のゼミが参加することになっている。日曜日に東京で行われる組み合わせ抽選会の日、関大に関学ゼミ生をお招きし、スカイプを…

授業3コマ

昼、人口学会運営委員会。少しずつ、細かい点をつめてゆく。午後、授業3コマ。ゼミは今週日曜日に行われるディベート抽選会の段取りについて相談。東京で行われる抽選会をスカイプで中継し、関大と関学のゼミ生の顔合わせ会、および懇親会も行おうという企画…

地デジ視聴

アンテナ設置後しばらくしてノイズが入るようになったので、試行錯誤していたが、ケーブルの先のコネクタがゆるんでいるのが原因とわかった。そこで、コネクタ自身を新しいものに変えたら感度が飛躍的に上がる。今まで、2部屋に分岐すると見れなかったが、今…

大学院入試

大学院入試がスタート。入試のトップを切り学内向けの入試が行われる。夏のような暑さの中を出校。キャンパスでは、司法試験(旧制度)も行われており、多くの受験生に出会った。

9.11-N.Y.同時多発テロ衝撃の真実

9.11 ?N.Y.同時多発テロ衝撃の真実 [DVD]出版社/メーカー: CICビクター・ビデオ発売日: 2002/10/25メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログ (11件) を見るだいぶ前にテレビでも見たように思うが、市立図書館でDVDの貸し出しがあったので、もう一度…

まとまって仕事する

昼に会議が1件。それ以外は予定がなく、学会準備などまとまった時間を取ることができた。夕方は生協で、新刊書コーナーを物色する。

第5回(連休明け授業再開)

連休明け、昼に1件会議。5限の1回生基礎ゼミは宿題提出だったが、出席者全員が忘れずにやってきて、かつプレゼンテーションもレベルが例年以上に高かった。連休をはさんでも緊張感が持続している点がなかなかよい。

amore

四条通から木屋町を下がった一帯は、老舗と並んで新しい店も立ち並ぶ京都の穴場的場所。久しぶりにこの通りをぶらついて、偶然入ったのがこの店。聞けば、4月にオープンしたばかりのイタリアンレストランである。パスタ、ピザ、ランチメニューと一通り試した…

依頼論文

専門誌の依頼論文を仕上げる。10年前に書いたもので、ワーキングペーパーのままだったが、ようやく陽の目を見た。あちこちで引用いただいたものなので、活字にしておく意味があるだろう。一晩寝かせて明日、送付の予定。拙著『近世京都の歴史人口学的研究』…

地デジアンテナを自分で立てる

最近、大型液晶テレビを購入したので、地デジ用のアンテナ設置に挑戦した。ベランダにアンテナを置いて電波の強い場所を探すと、手すりの上だということが判明。設置用に短いパイプと金具を300円ほど出して買ってくる。1階のテレビまで配線が長いので間にブ…