2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

バリウム検査

申し込みが必要な検査で、昨年は忘れてしまったので2年ぶり。昨晩から絶食、禁酒。何度やってもバリウムを飲むのはつらいが、昔はもっと飲みにくかったと聞く。検査終了後、遅い朝食となったが、中途半端な時間だったので昼食は省く。半日くらいはお腹がむず…

落語「通」入門

落語「通」入門 (集英社新書)作者: 桂文我出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/10メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る江戸時代から現代まで、これ1冊で落語「通」になれそうだ。天満天神繁盛亭復活に沸く上方落語の成り立ちもわ…

出発まであと4日

明日締切の事典項目執筆は期限通り提出できた。今週木曜日からミネアポリスで開催される学会ペーパー(共同研究)に集中。

研究室へ

このところ相次いで事典の項目執筆を依頼されており、1つ目をようやく仕上げる。字数制限が厳しいこともあり、読み返すたびに少しずつ修正。しかし、原稿を寝かせることで思わぬミスもみつかり完成度は高くなってくる。本日は午後、大学図書館でもう1つの事…

百姓から見た戦国大名

百姓から見た戦国大名 (ちくま新書)作者: 黒田基樹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/09/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 54回この商品を含むブログ (53件) を見る最近読んだ日本史の本でもっとも印象に残る本。日本史を専攻していながら、中世以…

Meet in Kyotoに参加

夜、大学コンソーシアム京都が主催する留学生、外国人研究者の集い「Meet in Kyoto」http://www.opir.kyoto-u.ac.jp/news/061013.htmlにお誘いを受け、留学生(ネパール人)を連れて参加してきた。京都は大学間の交流が盛んであり、こうした行事があるのがう…

ミネアポリスの気温

宿泊するホテルから1週間前のリマインダー・メールがくる。気が利いていると思うのは、来週の予想気温が書いてあること。華氏から摂氏へ換算すると、最高7度、最低マイナス1度とのこと。まだまだ暖かな大阪から一挙に厳寒の地へと行くことになる。

エジプト壁画はぎ取り成功

関西大学のチームがエジプトで壁画のはぎとりに成功とのニュース。キトラ古墳の技法を応用したとのこと。 http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/article.aspx?id=20061027000062

米国出張まであと1週間

ミネアポリスで開催される今年のSSHAまであと1週間。すでにチケットも手元に届いているが、まだ報告論文について共同発表者との間の調整が続く。

これも経済学だ!

これも経済学だ! (ちくま新書)作者: 中島隆信出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/08メディア: 新書購入: 5人 クリック: 35回この商品を含むブログ (38件) を見るお寺・大相撲・障害者の経済学3部作を書いた中島先生が新書を刊行。内容は、これまでの3作…

home-away-from-home

昨日送ったCVの返事がきた。うちの大学を「home-away-from-home」として使ってくれというようなことが書いてある。第二の我が家にしてくれとは、何としゃれた表現だろう。受け入れ先だが、学部と研究所の両方に籍を置くような形になるらしい。

関西学生野球

結局、近大が関学に連勝して優勝。関大は惜しくも2位。このところ若手の成長が目立つチームなので、来季こそ雪辱に期待したい。

英文履歴書を送付

在外研究の手続きがようやく動き出す。英文のCVを送るよう連絡があった。うかつにも、英文のCVは手元に用意がなく、いくつかの雛形を頼りに新たに作成した。邦文論文はすべて英文タイトルを調べる。また、これまで得た奨学金の期間と英文名称を調べるのにか…

4回生臨時ゼミ

卒業アルバムの写真撮影。なかなか撮影期間の授業で全員の都合がつく日がなく、今日が唯一の機会だった。ついでに今週のゼミを振り替えて、卒論報告の準備。久しぶりに全員揃ったので、午後は食事会、ボーリング、卓球とイベントもあった。私も卓球の途中ま…

同立戦は延長20回!

関西学生野球もいよいよ最終節。第1試合は近大が関学を破り優勝に王手。明日勝てば優勝。逆に近大が負ければ関大の優勝となる。がんばれ関学。第2試合は伝統の同立戦。ネットの速報を見ていたら0-0のまま延長へ突入。15回を過ぎても点が入らない。しばらくし…

ロビンソン烏丸

いつも行列のできているベーカリー・カフェ・レストラン。チェーン店で、大阪・神戸・京都に合計5店舗あるお店。烏丸店(仏光寺烏丸西入)は京都の町家を改装した店だが、非常にモダンな雰囲気で若い女性に人気がある。お昼のメニューではパスタ・ランチ1000円…

社会経済史学会近畿部会

同志社大学で行われた10月例会に出席する。昼食を生協の明徳館食堂で取ったが、レシートの最後にこんな表示が出てきた。 三群点数表示 赤0.0点 緑0.0点 黄4.1点 エネルギー 330kcal 塩分 1.5g タンパク質 6.4g カルシウム 32mg カロリーの表示は時々見るが、…

神戸慶應倶楽部でレクチャー

ゲストスピーカーとしてお招きいただいた神戸慶應倶楽部でレクチャーをする。慶應の同窓会は「三田会」ということが多いが、「慶應倶楽部」という名称は家族を含め、皆で楽しもうという社交クラブの意味があるようだ。神戸慶應倶楽部は1929年創立という長い…

年史資料展示室を見学

関西大学120年を記念して、年史資料展示室という部屋が完成したのでhttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2006/10/post_89.html、大学院の学生諸君といっしょに見学。欧米の伝統校は学内に大学史陳列室があるが、それに比べても見劣りしないくらい立派な部…

明日の講演準備

明日は、神戸慶應倶楽部の例会で次のような講演をする予定。 〜〜10月例会予告〜〜 10月20日(金)18:30〜 倶楽部ルーム 講師:浜野 潔 関西大学経済学部教授(昭和56年経済学部卒) テーマ:「歴史から見た人口減少社会」 http://www.kobekeio.org/club/iv…

OBが研究室訪問

ゼミ1期生のOBが研究室を訪ねてくれる。1期生はまだ景気が回復途上で就職状況が芳しくなかった最後の世代であるが、その後も教員試験、公務員試験をめざして努力を続けたOB・OGが多かった。久しぶり近況報告を聞くと、みながんばってくれているようで、ちらほ…

ハワイで地震(続報)

今日の昼にハワイ・オハフ島の知人に見舞いのメールを出したところ、すぐに(現地は夕方5時)返事がきた。地震の日の深夜1時には住宅地の98%で停電は普及したそうで、オハフ島は少なくとも平静に戻ったようだ。

新型インフルエンザ

新型インフルエンザ―世界がふるえる日 (岩波新書)作者: 山本太郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/09/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (16件) を見る某事典の原稿で、「スペイン風邪」の項目を担当することになり、早速…

ラ・トゥール

京大の先生を訪ねる用事があり、しばらく前に話題になったキャンパス内のフレンチレストランで昼食。まず、雰囲気が素晴らしい。大学の中にいるとは思えないゆったりした気分。料理もとても上品で会話もはずんだ。 http://www.madoi-co.com/food/la-tour/

ハワイで地震

朝方、ハワイで大きな地震があったというニュースを知る。震源地はハワイ島のコナ側で、マグニチュード6.6だという。アメリカには震度という尺度はないと思うので、揺れ具合は分からないが、ハワイ島では家具が散乱したりがけ崩れなどもおきているようだ。オ…

120周年記念ウォークに参加

関西大学では今月から120周年記念行事が本格化。本日は、大学発祥の地から現在の千里山メインキャンパスまで15キロの記念ウォークhttp://www.kansai-u.ac.jp/120/html/120walk.htmlに参加してきた。天気もよく、少し暑いくらいだったが、朝8時過ぎに大阪西区…

久しぶり休み

先週末は東京でゼミ合宿があったので、久しぶり自宅で過ごす休日。ビデオをみたり、原稿の準備をしたり、のんびりした。

そろそろ卒論モード?

ゼミはいよいよ卒論共同研究に力を入れる時期が来た。今年は少し変則的なゼミである。3年生は来年度の在外研究の影響で半年早く終わるのだが、最後の半年は就職活動と重なるため実質的にはその前までしかできない。そこで、3年生も今から卒論の準備をさせて…

領収書の整理

机の引き出しを整理したら未処理の領収書が大量にでてきた。研究費で使ったものだが、6月くらいからいつか整理しようとそのままにしていた。ようやくいろいろな仕事に区切りがついたので、ひたすら伝票を書いて事務へまわす。

『奪われる日本』

奪われる日本 (講談社現代新書)作者: 関岡英之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (29件) を見る先週の日曜日は郵政民営化をテーマとした学生ディベート大会に参加してきた。当初は民営化…