2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

古文書調査始まる

大学で八尾市の古文書調査が始まったので、午前中、顔を出す。文学部の院生、学生諸君とはなかなか会う機会がないので、有益な機会だ。午後、今日が締め切りの採点表を仕上げて提出。夕方、京都に戻り、共同研究の打ち合わせ。11月にアメリカで発表する論文…

網干善教先生ご逝去

家に戻ったら、大学から告別式の日程を知らせるファクスが入っていた。ご体調が悪いという話はうかがっていたが、残念なニュースである。お会いする機会はなかったが、今年の飛鳥史学文学講座http://www.kansai-u.ac.jp/pa/asuka/index.html#aでは講師の中に…

オープンキャンパス

今日から2日間、千里山ではオープンキャンパス。梅雨も明けて、予想を上回る数の受験生がキャンパスを訪れてくれた。経済学部の相談コーナーに朝から座ったが、質問の受験生が途切れることがなく、途中で声が涸れた。2時半から模擬講義を担当したが、聞き取…

ゼミ同期会に出席

朝、京都市内で打ち合わせ。午後から、学長選挙のため大学へ。夜は、3月に卒業したゼミ2期生の同期会が梅田で行われたので出席した。皆さん、仕事のストレスを発散して大いに楽しんでいたようで、大変結構。

アッコリエンテ

京都・松尾に1年半ほど前に開店したイタリアンの店。場所は阪急嵐山線・松尾駅よりすぐ。ディナーのコースを頼んだが、前菜、スパゲッティ、メイン、デザートと進む。メインを省略したスパゲッティだけのコースもある。スパゲティは基本2種類のほか、追加…

高校野球観戦

西京極球場で高校野球の予選(4回戦)を観た。R高校は、次男がやっていた中学軟式野球のメンバーが半分くらい硬式でも続けており、2年生には見覚えのある生徒が何人もいる。バントなど小技をからめた手堅い野球で完封勝ち。5年ぶりベスト8進出を決めた試合だ…

事務仕事を一気に

このところ忙しく、事務仕事がだいぶたまったので、集中して片付ける。手紙書きが結構たまると大変だ。昼前、修士論文口頭試問が1件。また午後も事務仕事。

歴史に好奇心

歴史に好奇心 2006年 6ー7月 (NHK知るを楽しむ/木)作者: 藤本義一,日本放送協会,日本放送出版協会出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2006/05メディア: ムックこの商品を含むブログを見る早起きしたら、NHKの講座(「歴史に好奇心」http://www.nhk.or.jp/sh…

長い1日

午前中、締め切り原稿を仕上げて宅急便で送る。なんとか期日に間に合った。[追記]最近、宅急便は大学前の文具店から送ることが多いが、ここは郵便局のゆうパックも扱っていて、両方の料金を教えてくれる。ちなみに今日は宅急便が950円、ゆうパックが900円と…

試験監督待機

1時間目から5時間目まで、ずっと期末試験の監督で待機となる。研究室待機と本部待機でそれぞれ別々の仕事をこなしながら過ごしていたら、あっという間に一日が過ぎた。

脱デフレの歴史分析―「政策レジーム」転換でたどる近代日本

脱デフレの歴史分析―「政策レジーム」転換でたどる近代日本作者: 安達誠司出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 2006/05/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 68回この商品を含むブログ (26件) を見る『デフレは終わるのか』において鋭い歴史分析をされた安…

京都に戻る

夕方、品川から新幹線に乗って、京都に戻る。品川と京都での接続が悪く、思いのほか時間がかかってしまった。車内でおくればせながら、ダ・ヴィンチ・コードを読み始める。

東京出張

朝の新幹線で東京へ。いつもより少し遅い8時前京都発だったが、空いていて品川まで横は空いたままだった。10時半より研究会。その後、ゆっくりメンバーで昼食。午後、慶大図書館で資料探し。夜はまた会議。その後、昼とは別のメンバーで軽く飲んで、東京泊ま…

あすは東京泊まり

日曜日出校の必要もなさそうなので、明日は東京泊まりになりそうである。

「経済史」試験終了

ふだんは、試験直前に質問がたくさん来るが、今回は拍子抜けするほど何もなかった。少し試験範囲を詳しくアナウンスしたからか。今回は、キーワードをあらかじめ与えて論述させるという問題を出したが、こういうタイプの出題は初めて。どのくらい学生が書け…

週末の予定

今日も雨。昼に1つ会議があり、出校。週末は、東京で研究会と打ち合わせ会があるが、当日朝行くことになった。泊まるか、日帰りかは当日決めることになりそうだ。

進路情報提供制度

上記、『關大』に出ていたが、入試広報課では高校・予備校に就職した卒業生に関大の情報を随時知らせる「進路情報提供制度」を始めたとのこと。早速、ゼミ卒業生に知らせてみたい。

校友会誌『關大』に寄稿

校友会の雑誌『關大』http://www.kandai-koyukai.com/pdf/index.html(pdfがいずれここにアップされるはず)に「関西大学発祥の地の写真、新たに見つかる」という記事を寄稿した。創立時の校舎として使われた大阪西区願宗寺の新しい写真の発見を伝えた記事で…

大学と船渡御

祇園祭が終わると「天神祭」。残念ながら、いつもこの時期は忙しくて、本物を見たことはない。天神祭には船渡御(25日)といって、ご神体を乗せた船が川を下るが、今年は関西大学も120周年を記念して船を出すことになっている。すでに神戸大、大阪大、追手門…

祇園祭山鉾巡行

朝から激しい雨が断続的に降る中、今年も山鉾巡行の日を迎えた。KBS京都の中継をちらちら見ながら仕事。現在、近世京都の人口史をまとめつつあるが、史料に使ってい町の中にいくつかの山鉾町がある。保昌山を出す燈籠町、また元治大火で消失して休山になって…

中田英寿 鼓動

中田英寿 鼓動作者: 小松成美出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 1998/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る古本を見つけ、なんとなく購入したが、一気に面白く読んだ。

図書館は混雑

久しぶり日曜日に大学図書館へ行ったら、非常に混んでいて驚いた。期末試験のためかと思ったら、目の前の学生は教員採用試験の勉強をしていた。6時の閉館まで、ねばる学生が多いようだ。

@officeを使ってみる

関大生協がコクヨ商品を中心としたオフィス用品通販の@office(http://www.atoffice.co.jp)と提携したので、初めて使ってみた。カタログを見ながらPC上で1点ずつ注文。個人研究費、科研費などの支払いも指定可能。細々した文具を買った時、手書きの…

期末試験始まる

期末試験初日。試験本部待機で出校。関東に比べて関西の大学は始まりが早い分、試験の始まりも早い。もっとも、今日は土曜日なので、語学など一部の科目試験に限られており、本格的には来週火曜日から再来週月曜日までとなる。帰りの電車は宵々山にでかける…

大阪堀川めぐり

研究員として関わっているプロジェクトのメンバーで「落語家と行くなにわ探検クルーズ」という遊覧船に乗ってきた。一本松海運㈱http://www.ipponmatsu.co.jp/という会社の企画だが、大正年間創業の古い会社のようだ。貸切船に乗り、道頓堀川から木津川、堂…

体育会試合結果掲示板

図書館前にある「体育会試合結果掲示板」に、先日行われた全日本学生で3位に入った岸本君の写真が大きく出ていた。在学生・教職員はもちろん、月末に行われるオープンキャンパスで受験生向けにも大いにアピールできるだろう。

経済学会研究大会

毎年恒例の学部研究会が開かれる。いつも面白いのは、他の分野でどんな研究方法を使っているのかわかること。たとえば、中国で現地調査をしながらデータを集める話とか、中小企業のデータから不確実性を数値化する試みなど、非常に面白かった。また、分野違…

春学期終了

学部の授業は本日で終了。最後は7時間目の基礎ゼミだったが、レポートもきちんと提出されて気持ちよく終わることができた。明日は、毎年恒例の学部研究大会。大学院の授業は休講として、その分の回数は秋学期に回すことにした。

経済史終了

火曜日の経済史は最後の授業。テスト範囲に関する話をして少し早めに終える。その後、いくつか質問にも答える。明日は授業最終日。

学会準備

9月に開催される学会全国大会の準備もいよいよ忙しくなってきた。先週、プログラムを発送したので、今日から出欠の返信葉書も到着しはじめる。昼からは実行委員会開催。午後は印刷業者との打ち合わせなど。引継ぎ記録作成のためもあり、カテゴリに「全国大会…