2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

W杯閉幕

どうしても見ようと思っていたわけではないが、朝目が覚めるとW杯の中継があるので、見てしまう。今日も後半の途中から、延長、PKまで見てしまって、1日中眠気を我慢する羽目に。

アマゾンマーケットプレイスを利用

アマゾンでは洋書を良く買うが、古本も手に入ることは知っていた。たまたま、ある本を探してみたら1円で出ている。これでは、利益がなさそうで不思議に思っていたら、配送料として請求される費用(1冊340円)と実際の送料の差額が儲けだそうで納得。実際に3…

昨日のゼミ

研究室に1日こもって、原稿を書く。7月は大きな締切があるのでそれに集中。昨日のゼミ(3回生、ディベート)には、同僚のN先生が見学されていたが、(同氏のブログによれば)多少の参考にはなったようでよかった。昨年から、関東、関西のいくつかの経済史の…

ゼミ終了

3回、4回のゼミは今日で終了。夏休み明けにディベート大会出場を控えている3回生はできればもう1回ほしかったが、期末試験前にそうそう時間をとっても気の毒だ。9月に入ってから登校日を作り、準備に励んでもらうことにする。今日は4回生にもディベートの指…

13回目(最終回)・プレゼンの続き

先週に引き続き、レポートのプレゼンテーションを3分間で。3分という時間は報告時間としては短すぎるかも知れないが、まずは人前で話す練習をしてもらうことが目的である。もっとも「話せた」人は少なく、半分以上は「読んだ」人になっている。この段階では…

あと授業も1週間

来週水曜日が春学期最終日なので、あと1週間となった。日本経済史[文学部]は授業最終日に期末試験。こちらは履修者も30名弱と小ぶりなので、採点も簡単に終わるだろう。経済学部の経済史はあと2回の授業は基本的に復習。その後、試験期間に期末試験、採点と…

関大スポーツ

空手道部岸本君の全日本学生3位のニュースは、「関大スポーツ」で取材して記事にしてくれた。なかなか感動的な記事になっていて、ありがたかった。 http://www.kanspo.com/sports/sports2006-07.html

経済史の範囲終わる

「経済史」は大恐慌からの回復まで話して範囲を終了。2回分残っているので、復習・質問の時間とする。

空手道部岸本君全日本学生選手権3位入賞!

顧問を務める関西大学空手道部の岸本朋浩君(3回生、英数学館高校出身)が昨日行われた「第50回全日本学生空手道選手権大会」男子形の部で見事、3位入賞を果たしてくれた。関大空手部の学生が全日本学生選手権で3位以内に入るのは約30年ぶりの快挙であり、…

ゆとり世代は議論が得意?

今朝の『京都新聞』(28面)の記事だが、今春入学した大学生は「人前での議論が平気で、プレゼンテーションが得意な学生が増加」しているという話がでていた。取材に答えているのは、東京海洋大、東洋大、日本女子大の各教員である。東京海洋大でのアンケー…

DVDレコーダーを購入

朝方、どしゃぶりの雨。今日は自宅で仕事かと思ったら10時過ぎに雨があがったので大学へ行き5時過ぎまで研究室で過ごす。帰り道、梅田のヨドバシカメラに寄り、兼ねて購入を計画していたDVDレコーダーを購入。その後、一通り設定。ところで、購入した機種に…

11月の学会準備

朝、共同研究の打ち合わせを京都市内で。この報告は11月にアメリカで行う予定であるが、今回は実際に出席のつもり。2002年以来4年ぶりの国際学会参加であり、アメリカへ行くのは2000年以来6年ぶりだ。9.11以来初めてということになる。