研究メモ

順位更新

朝日新聞の広告の効果らしく、Amazon「江戸時代」の4位まで上昇!ところで、朝日の広告(サンヤツ→3段8割広告)は同じものがウェブサイトにも出ている。さらにそこからAmazonに飛んでくれるというサービスぶり。 http://book.asahi.com/sanyatsu/TOP/intro/A…

アマゾン・ランキング

ここ数日、60万位くらいのランクだったが、今日の夜になって Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 41,701位 (本のベストセラーを見る) 54位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 江戸 560位 ─ 本 > 歴史・地理 > 日本史 > 一般 > 日本史一般 に急上昇している…

関西でも店頭発売

新著発売から3日目。関西の大型書店でも店頭に並んだ模様。 ようやく時間が取れて、帰宅途中、床屋による。 10時-18時。

Amazonや書店店頭でも発売開始

歴史人口学で読む江戸日本 (歴史文化ライブラリー)作者: 浜野潔出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2011/06/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (2件) を見る『歴史人口学で読む江戸日本』は、刊行日から1日遅れたものの、夕…

新著発売

本日は拙著の発売日。著者買い取り分は土曜日に着いたので、学内などは早めに配れそうだが、献本の分はこれから発送となる。 なお、実際に店頭に並ぶのは週の真ん中あたりではないかと、出版社の方は予想しているようだ。26日からは三大紙への新聞広告が始ま…

近刊書

Amazon.co.jpで『歴史人口学で読む江戸日本』にランキング順位が掲載されていた。 Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 295,554位 (本のベストセラーを見る) 発売前なので、これは予約が入ったということだろうか。[追記]また予約が入ったのか、急上昇…

『歴史人口学で読む江戸日本』の書影公開

出版社のウェブサイトに本日掲載。原画と比較すると、デザイナーさんの見事な仕事ぶりがわかると思う。 <原画> <書影>原画を提供いただいた、公文教育研究会(子ども浮世絵ギャラリー)に御礼申し上げます。 http://www.kumon.ne.jp/kodomo/ukiyoe/ukiyo…

カバー装丁決定

出版社からカバー装丁が決まったとの連絡。明日、郵便で出版契約書と一緒に届くそうだ。11時半-18時半。

2011年度三田史学会(慶應義塾大学文学部)

6月18日(土)に開催される。コメンテータで初参加することになった。 プログラムがアップされている。 http://www.flet.keio.ac.jp/~toru38/ethnoarch/pdf/2011program.pdf 10時半-17時。

三校ゲラは印刷所へ

昨日出した宅急便が出版社に届いたことを確認。夕方には、印刷所へゲラが回ったとの知らせも届き、ほっと一息。だが息つく間もなく6月の人口学会報告の準備作業にかかる。 11時−18時半。

2011年05月08日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Amazonに掲載

近著がAmazonや、連動しているブクログに掲載された。 http://p.tl/HZa2 http://booklog.jp/asin/4642057242

2011年05月04日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Economic Thought in Early Modern Japan: Monies, Markets, and Finance in East Asia, 1600-1900

第2章 自由と統制に関する経済思想 本章では、江戸時代の主要な経済思想を1つずつ吟味しつつ、もともと中国から輸入された思想体系が江戸時代の経済的変化の実情に合わせて変化したプロセスが検討されている。ここでは「自由と統制」という概念がその中心に…

念校到着

某選書の念校、午前中着の宅急便で到着。

念校出る

某選書(まもなくタイトルなど公表します)の念(三)校が出たとの連絡。当初の予定は5月10日だったので、早まった。連休の前か後で大きく違ってくると聞いていたので、運がよい。その分、念校を連休中ゆっくり点検する余裕ができた。11時-19時半。

Economic Thought in Early Modern Japan: Monies, Markets, and Finance in East Asia, 1600-1900

Economic Thought in Early Modern Japan (Monies, Markets, and Finance in East Asia, 1600-1900)作者: Bettina Gramlich-oka,Gregory Smits出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2010/08/30メディア: ハードカバー クリック: 3回この商品を含むブ…

『近世史研究と現代社会』

午後、出校。助教の荒武さんの編著をいただく。13時-18時。 ■近世史研究と現代社会(4月下旬刊行) 歴史研究から現代社会を考える 荒武賢一朗編 官僚政治、財政、消費者、教育制度…… 歴史研究はどのように現代社会と向き合うのか? ISBN978-4-7924-0941-8 C…

再校終了

某選書は再校を出版社に届けて、あとは完成を待つだけとなった。三校もいちおう送ってもらうことになっているが、よほどのことがなければ確認のみとなる。刊行は6月中旬の予定。午後、慶大三田キャンパスで会議。

確認作業

校了後、1ヶ所だけ確かめる必要のある個所があり、当該文献を研究室でチェック。ついでに再校のコピーをとっておく。11時-15時。 夕方、明日の出張のため新幹線のチケット購入。

再校終了

某選書の校正が終了。夕食はそれを祝って、ワインで乾杯。

引き続き、某選書の再校。一部の表は原史料にまで遡ってチェックした結果、もとの論文の間違いも見つかったので、訂正できた。今日で修正もほぼ終了し、間もなく自分の手を離れるところまできた。10時半−17時。

引き続き再校チェック

昨日自宅で疑問の付箋を入れたところを中心に、引き続き再校のチェック。レイアウトの都合で、あと3行、4行と書き足しの部分もなんとか辻褄を合せる。どうやら、ヤマを越えるというところまでたどり着いた気がする。これが終われば6月の人口学会報告の準備に…

再校チェック

某選書の再校を一通り読んでチェック。図版の位置を調整するため、2箇所ほど加筆しなければならないところがあるが、それ以外は大体出来上がり。また、あとがきもほぼ完成稿が用意できた。この出版社は隔月刊の有名なPR誌があり、執筆するかどうかの伺いがあ…

再校届く

某選書の再校が届いた。20日までにチェックして、あとがきを提出すれば、著者の手を離れる。あとは6月の発行を待つのみとなる。午後、リーガロイヤルホテルの教養講座で講演。有料講座は初めての経験だったが、聴衆の反応は非常によく1時間半の持ち時間はあ…

あとがき執筆

大学は本日から授業開始。今学期は授業がないが、秋学期の履修者名簿が一応、確定(今後修正あり)。某選書の最後の原稿となる「あとがき」を書いてみる。2000字が目安だが、ざっと書いて数えたら、偶然2000字±1桁に収まっていた。締め切りは先なので、あと…

帰洛

夕方京都に戻る。4月から始まる研修員の書類一式がメールで届いていた。早急に計画書を作る必要あり。ところで、6月刊行予定の選書だが、先週末、出版社で行われて会議でタイトル案が決まったそうだ。原案として出したものより、こちらの方がよさそう。もう1…

参考文献リスト

某選書の参考文献初校を見る。単行書を中心に、かなり副題が漏れていたので、すべてチェックして追加しておく。

東京出張・初校終了

午前中の新幹線で東京へ。午後、某選書(まだタイトル未決定)の初校校正を出版社へ持参。あとは、「あとがき」を書くだけとなる。6月には出版の予定。夜、実家に泊まる。

某選書初校の校正終了

期限はもう少し先立ったが、明日、直接に出版社に渡すため初校を急いで終えた。高校生以上に読めるという条件を満たすため、テクニカルタームの説明を追加。たとえば、プロト工業化、リフレーション政策、婚姻出生率など。